70年以上続く長谷川接骨院 伝統の手技と最新の知見を融合させて、痛みの早期解消に努めています

長谷川接骨院

 
午前
午後 ×
受付時間
8:30~12:00
(受付:8:20~)
16:00~20:00
(受付:15:50~)

お休み
日・祝,土曜午後
(公社)愛知県柔道整復師会


蒔絵時計本舗
(院長デザインの文字盤)蒔絵時計本舗
院長日記
RSS

お知らせ


父の葬儀の際の展示品。


平成最後の年である31年最初の更新が、非常に残念なお知らせをすることになるとは夢にも思いませんでした。

去る3/20 当院の院長で、父の長谷川貴一がこの世を去りました。
61歳でした。

3/10頃より血尿が出始め、初めは前立腺肥大に関連するものと考えていました。
しかし、血尿が治まらず、日に日に貧血が進み、3/15に入院することになり、その時点で血が止まらない状態であることが明らかになりました。

血が止まらないため、脳出血や胃潰瘍などの出血が起きると助けることができないと、予め医師より伝えられていました。残念ながら、最悪の出来事を引き当て脳出血を起こし、3/20 20:29にこの世を去ることになりました。
血が止まらない病気は自己免疫性後天性凝固因子欠乏症という名前で、220万人に1人の発症確率だそうです。本当に不運であり、残念でなりません。

幸い父の最後の晩餐は、父と母の結婚記念日のお祝いにと、次男である弟が買ってきたケーキだったそうです。食欲もあまりなく、食べるのもしんどかったのですが、そのケーキだけはおいしい、おいしいと食べたと聞いています。

残念ながら父は帰らぬ人となりましたが、長谷川接骨院はこれからも続いていきます。
まだまだ父には教えてもらうことも数多くあったように思います。
若輩者ではありますが、72年続いてきた長谷川接骨院を大事にしながら、これからも地域の皆さまのため、頑張っていく所存であります。
皆さま、これからもよろしくお願いいたします。

写真:父の葬儀で展示した父の思い出の品々。

2019-03-26 09:40:08

H30.11.26(月) 大村ひであき政経セミナー出席


 毎年ホテルナゴヤキャッスルで2回行われる大村愛知県知事の政経セミナーに今回も出席した。
毎回同ホテルの天守の間が立錐の余地なく一杯になる。ホテルマンに聞いたところでは毎回2千数百人が集まるとのこと。
 
来年2月には知事選挙を控えているため、大村知事は大いに意気込んで挨拶に立ち、発起人や支援者の演説も熱が入っていた。
2018-11-27 19:15:20

H30.11.25(日) 愛知県診療放射線技師会記念式典に出席


 この日は愛知県診療放射線技師会の法人設立30周年記念式典が、中区丸の内にある銀行協会の5階大ホールで開催され、会長の代理で出席した。
 
私も放射線技師の資格を持っているので、知り合いでもいないかと思って興味深く参加したけど、残念ながら誰もいなかった。
 
今月は週末がことごとく会務があった。
3日(土・祝)と4日(日)は四日市で三重県柔道整復師会の記念式典、翌週は10日(土)が日本柔道整復師会東海学術大会静岡大会の夕食会がキャッスルプラザで行われ、翌日はウインクあいちで学会、その翌週は17日(土)が日本柔道整復接骨会の夕食会と同窓会、18日(日)が学術大会、そして今回の放射線技師会の記念式典。
とにかく忙しい1か月だった。

式辞を述べる近藤裕二会長



2018-11-27 19:03:42

H30.11.17(土) 柔整同窓会に後半駆け付け参加


今年も恒例の柔整学校時代の同窓会が行われた。
 
毎年11月の第3土曜に決まっているのだが、今年は会務と重なった。
日本柔道整復接骨医学会の学術大会が17年ぶりに愛知で開催され、その前夜のキャッスルプラザでの夕食会に役職上出席しなければならなかったので、それが終わってから同窓会の会場のある東区までタクシーを飛ばして駆け付けた。
 
いつも気の置けない連中との会話が楽しいのだが、今年は後半だけだったので楽しさも半分だった。
来年もすでに第3土曜は会務が入っているので、私の都合に合わせて開催日程を組んでくれるとのこと。ありがたいありがたい。

東区泉の串's倶楽部「亭波仁(テイハニ)」にて。
マスターが同窓会メンバーの高校の同級生。毎年お世話になっている。
屋号は「ティファニー」からとったとのこと。


2018-11-19 20:21:38

H30.11.3(日) 皇學館大學雅楽部の演奏と舞


三重県柔道整復師会の社団法人設立50周年記念式典が四日市都ホテルで行われ、一泊で参加した。
 
前日の夜は、大正元年創業の大正館で夕食会が開かれ、当日は午前11時から記念式典、12時30分から祝賀会が催された。
 
祝賀会では冒頭、アトラクションとして地元の皇學館大學の雅楽部による演奏と舞が披露された。
管楽器・打楽器・弦楽器で楽曲を演奏する雅楽が、「世界最古のオーケストラ」といわれていることを初めて知った。
厳かで心洗われるようなひと時だった。



2018-11-04 19:39:06

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ